
【5月の独演会】5/12(月)『第9回 おはよう落語会 ~桂やまと「三味線栗毛」「ちりとてちん」~』@日暮里サニーホール
午前中にやまとの落語を聴いて、一日元気に過ごしましょう! 落語二席で料金もコンパクト設定。「朝活」どうでしょう? 今回は5月12日(月)10時30分から、人情噺の名作「三味線栗毛」、そして夏らしくもばかばかしい「ちりとて […]

【桂やまと独演会】8月までの演目決定!「三味線栗毛」「ちりとてちん」「千両みかん」「大山詣り」「船徳」「叩き蟹」「真景累ヶ淵 豊志賀の死」「佐野山」
桂やまと独演会の演目を、2025年8月分まで決定しました。 皆様のご予約をお待ちしております! ご予約はこちら→ https://yamato3rd.com/?page_id=12 ●5/12(月) 開場10:00 開演 […]

【6月の独演会】6/1(日)『第111回 桂やまと独演会~「船徳」「叩き蟹」ほか一席~』
6月の独演会は、涼しいはずの川下りがどうなることやら、季節の噺「船徳」。 故・三遊亭圓窓師匠より受け継いだ人情噺「叩き蟹」とほか一席にて、桂やまとの落語をたっぷりお届けします。 ●6/1(日) 開場13:30 開演14: […]

【3月の独演会】3/10(月)「第8回おはよう落語会~桂やまと二席『子別れ』『宮戸川』~」
午前中の落語会はいかがでしょう? 午前10時30分からコンパクトに二席、桂やまとの本寸法をお楽しみいただきます。 今回は「子別れ」「宮戸川」の二席。人情噺と滑稽噺、どちらも十八番のネタをお聴きください。 ご予約はこちら↓ […]

【今月の「おはよう落語会」】2月17日(月)は朝活だヨ! 10:30~梶原いろは亭デス★
【今月の「おはよう落語会」】2月17日(月)は朝活だヨ! 10:30~梶原いろは亭デス★ 2025年も継続中の朝活落語会、2月17日(月)、梶原いろは亭でやりますよ! 午前中から二席ぴったり本寸法、お値段もコンパクトに楽 […]

【4月の桂やまと独演会】春らんまん! 20(日)は「火焔太鼓」「百年目」たっぷり!
【4月の桂やまと独演会】春らんまん! 20(日)は「火焔太鼓」「百年目」たっぷり! 春真っ盛りに開催する第110回は、夫婦のコミカルなやり取りがおかしみを誘う「火焔太鼓」、満開の桜の情景の下、人情が心に沁みる「百年目」の […]

【2月独演会】2日、節分は桂やまと独演会へ!
今年の節分、2月2日は桂やまとの落語で鬼やらい! 抱腹絶倒「茶の湯」、人情噺の名品「火事息子」ほか一席でたっぷりお楽しみいただきます。 ●2/2(日) 開場14:00 開演14:30 終演予定16:30 『第109回 桂 […]

【おはよう落語会】第7回は2025年2月17日(月)@梶原いろは亭です!
【おはよう落語会】第7回は2025年2月17日(月)@梶原いろは亭です! 午前中にやまとの落語を聴いて、一日元気に過ごしましょう。 落語二席で料金もコンパクト設定。「朝活」どうでしょう? ●2/17(月) 開場10:00 […]

【おはよう落語会】1月15日(水)、朝10:30から、日暮里で!
【おはよう落語会】1月15日(水)、朝10:30から、日暮里で! 午前中にやまとの落語を聴いて、一日元気に過ごしましょう! 落語二席で料金もコンパクト設定。「朝活」どうでしょう? ●1/15(水) 開場10:00 開演1 […]

【新年初笑い!】2025年1月5日は人形町・日本橋社会教育会館で 壽「第108回桂やまと独演会」!
新年の始まりを、桂やまとの落語でご一緒に寿ぎましょう! 会場は人形町駅、水天宮駅から近い日本橋社会教育会館です。 ご来場をお待ちしております。 ●1/5(日) 開場13:30 開演14:00 終演予定16:00 『第10 […]
【2025年】桂やまと独演会一覧 ~日程決定しました!~
2025年の独演会の日程が決定しました。 全公演ご予約受付中です! 予約・問い合わせ:こちら(予約フォーム) または 桂やまと落語事務所 電話/Fax. 03-6755-8815 Eメール info@yamato3rd. […]

【12月独演会】年末恒例!「文七元結 補訂/岡田嘉夫」、今年はショートバージョンで
いよいよ今年も残りわずかとなってまいりました。 年末と言えば…そう、恒例の「文七元結 補訂/岡田嘉夫」です。 毎年趣向を変えてお届けしていますが、今年は寄席でもできるショートバージョンでお送りします。ほか一席もお楽しみに […]