先日は扇子を釣り竿に代えて。
江戸前のハゼ釣り、ただいまハイシーズン。
毎年これが楽しみなのよね。
ハゼといえば、ミャク釣りが正攻法!

ちょっと私の雰囲気が江戸前というより、思った以上にアジアンテイストなのが気になってます。
着物ならば……いや、全体的に……。
葛西臨海公園から橋を渡るとそこは海浜公園。
なかなかのナイスフィッシングでございました!

実は最初、ハゼ釣りの聖地『江戸川放水路』に行ったんですが、船宿に出向いたら「今日は残念ながら青潮です」と。
青潮? 赤潮は知ってるけど、青潮ってなんだ??

で、水面を見たら完全に白濁。魚にとっては酸欠状態で、エサを追うどころじゃないそう。
葉っぱみたいなのが見えると思いますが、これはハゼが縦に泳いで空気を吸ってる悲しい現実。
水中の酸素がないから、空気から酸素を取り込もうと必死になってるのでした……。

赤潮と同じく大きな環境問題のひとつ「青潮」。こうして目の当たりにできたことは、かえって良かったのかもしれませんね。
どう見てもアジアンテイストの私ですが、江戸前の未来はこれからも真剣に考えていきたいと思います。