
【10月独演会】10/27(日) 特別企画!『第106回 桂やまと独演会 ~「柳田格之進」ほか一席~』
昨年10月にご逝去された六代目 古今亭志ん橋師匠を偲び、師匠から受け継いだ「柳田格之進」(初演)ほか一席をお届けします。 ゲストは志ん橋一門の総領弟子・古今亭志ん丸師匠。 落語一席と、やまととのトークで志ん橋師匠の思い出 […]

【おはよう落語会】9/17(火) 第4回 おはよう落語会 ~桂やまと二席~
午前中にやまとの落語を聴いて、一日元気に過ごしましょう! 落語二席で料金もコンパクト設定。火曜「朝活」どうでしょう? 日暮里サニーホール改装中のため、今回と9月は地域密着型の魅力的な寄席・梶原いろは亭からお送りします! […]

【4月の独演会】21(日)「五百羅漢」「試し酒」、ゲストは演芸評論家・長井好弘氏!
春真っ盛りの4月には、「叩き蟹」と同じく故・三遊亭圓窓師匠から受け継いだ人情噺「五百羅漢」と、ユーモアあふれる「試し酒」をお楽しみいただきます。 ゲストには軽妙洒脱、縦横無尽に演芸を語り・書き尽くす、当代きっての演芸評論 […]

【3月の独演会】新企画「水曜おはよう落語会」3/6(水)午前10時半開演!
山手線(ほか)日暮里駅から徒歩2分。 アクセス至便の日暮里サニーホールにて、3月6日(水)午前10時半より、落語二席をお聴きいただきます。 通常の独演会に比べコンパクトな構成、料金です。 この会で脳を活性化させて、お仕事 […]
10月21日は独演会へお越しください!
今月21日の池袋演芸場には、ゲストに紙切りの林家楽一さんをお招きしました。 やまとが独演会にゲストを呼ぶことは珍しく、皆様にはまた雰囲気の違う楽しさを味わっていただければと思っております。 また、落語は「御神酒徳利」「二 […]

独演会ご来場御礼&「やまと蔵出し」について
本日6月27日は独演会「やまと蔵出し【夏】」でした。ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました! 今回は通常の「やまと独演会」とは違うコンセプトの独演会「やまと蔵出し」の初回でした。 「やまと蔵出し」はその名のとお […]