by
yamato3rd on
9月 20, 2023 • Comments Closed
敬老の日は末廣亭の代演。満員のお客様と高座を楽しみ、歩行者天国から青空を眺める。 そう、ホコテンって車道を歩けるようにしただけなんだけど、なんでこんなに開放的な気分になれるのかしら? 普段歩けないとこが歩けるのって、子ど […]
by
yamato3rd on
9月 18, 2023 • Comments Closed
【次回のオンライン独演会】 コロナ禍で始めたオンライン生配信独演会です。 オンラインのいいところは日本中、いや世界中どこにいても、気軽に落語をお楽しみいただけること。 録画でも一週間ご視聴可能ですが、お時間が合えばぜひラ […]
by
yamato3rd on
9月 18, 2023 • Comments Closed
9/14(木)の北海道『小清水にぎわい寄席』は満席にて大盛況のうちにお開きとなりました。誠にありがとうございます! 2007年から毎年『小清水ふるさと寄席』という私の独演会を、地元の方々のお力で開催していただいています。 […]
by
yamato3rd on
9月 12, 2023 • Comments Closed
【14日!北海道で落語会】 明後日は「小清水にぎわい寄席」 林家正蔵、立花家橘之助、桂やまと、#別海町 出身の柳家やなぎでなんと!1000円✨ 落語たっぷり、華やか浮世節♪でお待ちしてます(ス) ●9/14(木)開場18 […]
by
yamato3rd on
9月 10, 2023 • Comments Closed
やまとさんはねぇ、この新校舎ができた時に入学したんだよ〜。 で、白鷗祭の時にこの体育館のステージでバンド演奏したんだよ〜。 何年前だっけなぁ……えっと、30年前かな……うぇぇぇ、30年前!? あの頃は落語家になる未来なん […]
先日はお江戸日本橋亭での『第98回 桂やまと独演会』、大勢様のお運びで誠にありがとうございます! こちらの会場で高座を勤めること自体が久々で、おかげさまでかえって新鮮な気持ちで三席伺うことができました。 私の中大落研同期 […]
地元愛全開の桂やまとです。 東京の下町・荒川区には、都内23区で唯一の区営遊園地があります。 『あらかわ遊園』のライトアップがまた美しいのよ〜! 観覧車はいくつになってもロマンがあります。 私は観光大使でも何でもないけれ […]
by
yamato3rd on
8月 30, 2023 • Comments Closed
本当に皆さまのおかげで私、桂やまとは今日で49歳を迎えました。ありがとうございます。 年を重ねてはっきりわかるようになりました。自分ひとりのチカラで生きてるんじゃないんだって。 昨晩も近所の天ふじさんへ買い物に行ったら、 […]
by
yamato3rd on
8月 29, 2023 • Comments Closed
映画『高野豆腐店の春』をご覧いただくと、「丹精込めたお豆腐が食べた〜い」と皆様おっしゃる。 そのお気持ち、わかります。本当によーくわかります。できたての豆乳も飲みたくなりますよねぇ。 私の地元・荒川区の尾久には、佐賀県産 […]
by
yamato3rd on
8月 24, 2023 • Comments Closed
末廣亭の楽屋は何十年も変わらぬ姿で有り難い。 火鉢も太鼓も、そして左奥にある立て机も。 前座の責任者「タテ前座」が使います。 私も20年以上前ですが、そこで根多帳つけながら働いてました。 今でもその頃を鮮明に思い出せます […]
by
yamato3rd on
8月 23, 2023 • Comments Closed
昨日の新宿末廣亭からの帰り。 お空はどこを見ても真っ黒な雲、雲、雲。ちょっとビビる……。 不思議なもので、こういう雲を見るとなぜかラピュタを必ず思い出す。 そして使い方を間違ってるとわかっていても、「バルス!」とつぶやく […]
by
yamato3rd on
8月 21, 2023 • Comments Closed
夕暮れ時の末廣亭、実に美しいでしょ〜。 新宿三丁目の賑やかな交差点から一歩入ると、明治から大正を思わせる建物がございます。 寄席は敷居が高いと思われている方。この場を借りて私が断言します。 寄席の敷居は超絶フラットです! […]